2013年はペルセウス座流星群が絶好の観測条件。

次回の同条件は8年後



地球という星には、一年に三回大きな流星群がやってくるらしい。それを三代流星群と言うらしい。

一月に見られる「しぶんぎ座流星群
十二月に見られる「ふたご座流星群」

そして、唯一夏に見られるのが


このペルセウス座流星群が、2013年は最高の観測条件だというのだ。
(流星群が一番見られる時間帯に月の明るさが邪魔しない。)
次に同様の条件になるのは8年後だとか。
このペルセウス座流星群は毎年お盆の時期と重なったり、残りの三大流星群のように寒さに凍えながらの観測ではないため、比較的観測条件のいい流星群と言える。
そんな流星群が今年は絶好の観測条件なのだというのだからこれは見てみたい。
星降る夜に、願い事の一つでも唱えたい。
っていうか写真撮りたい。
というわけなのだ。


・いつ見れんの?


いつ見れんだ?って話ですが、
「極大」と呼ばれる一番流星が観測できる時期が8月13日の午前3時(12日の深夜)となり、この時間帯に月明かりがない、という最高の条件が揃うわけです。

ただし、この日しか流星群が見られないという訳ではなく、8月の初めからちらほら見え始めて、7日から15日くらいまでは観測できるようです。その中で特に見えるのが13日の極大という訳ですね。



・流星群の写真を撮りたい


流星群を観たいだけなら上に書いた日時に夜空を見上げてればいいのですが、
今回僕はこれを写真に残したいと思いまして、
というわけで10日の夜にキャンプでもしようかと思っております。

場所は探し中です。

以上、よろしくお願いします。